株式会社芝翫香
- 文化10年(西暦1813年)秋、歌舞伎役者三世中村歌右衛門が、大阪心斎橋筋大丸呉服店向いに、びんつけ油(商品名「芝翫香」)を取り扱う店「加賀屋」を出店した事にはじまります。
その後、時代の変遷と共に取り扱い品目も、眉はき、白粉、簪、櫛、笄等に移り、明治3年(西暦1870年)鼈甲、珊瑚、金唐革を中心に東京小間物を取り扱い、店名も「加賀屋」から「芝翫香」へ改め、後、宝飾品、貴金属、袋物を販売、平成21年(西暦2009年)、心斎橋筋の激変を受け、本店を御堂筋に開店し今日に至っています。

企業の紹介
株式会社芝翫香
創業200年を越え、重ねられた歴史と由緒ある専門店です。
お客様へ最高のおもてなしを提供できるよう社員・スタッフにはさまざまな「気づき」の機会や工夫を行っており、お客様が心地よく感じていただけるよう細部に拘って取り組まれています。
会社を通じて人としての成長も当然ですが、心を豊かにさせてくれる温かい会社だと感じます。
人を大切にしているポイント
弊社に訪れるお客様は富裕層の方が中心ですので、一流の接客を身に着けるために色々な経験をしてもらいたいと思い、これまでには社員のお誕生日月にホスピタリティの高いリッツカールトンのフランス料理「ラ・ベ」で3年ほどお誕生会を行ってまいりました。
また、現在はお客様へのお礼状、のし紙等をお客様に喜んで頂けるような字を書けるように、社員から希望者を募り書道教室に通ってもらっております。
そのほか、スキルアップのため、グローイング・アカデミーにて自分にあったカリキュラムを受講してもらう事や、日本ジュエリー協会主催のジュエリーコーディネー検定の取得を目指してもらってます。
これからも、いろいろな機会を設け社員が楽しく成長していけるような活動を行っていく予定です。

法人名 | 株式会社芝翫香 |
---|---|
設立年月日 | 1813年3月 |
代表者 | 木下 勝 |
ご住所(本社) | 〒542-0086 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-8-3 |
事業内容 | 小売業 |
従業員数 | 社員数 91名 アルバイト 5名 |
待遇・福利厚生 |
|

店舗名 | 芝翫香 |
---|---|
業種 | 小売・販売 |
店舗所在エリア | 東京都、大阪府、奈良県、和歌山県 |
店舗数 | 10店舗 |