menu

人財育成に力をいれようと思われたきっかけは、どのような事からでしょうか?
代表取締役社長 中川 哲也様
当社の従業員への小売業に特化した教育研修は、JAグループの教育機関の農流研(農協流通研究所)の研修が中心となっており、開催場所(東京等)や予算の関係もあり、若手・中間層への教育が十分にできていませんでした。

そのようななかで、サービス業に特化したスクールが福岡に開校するにあたり、階層別教育研修プログラムの補完的な役割として、中長期的な人材育成と従業員のスキル・モチベーション向上を目的に入校しました。
スタッフの方にお伺いします。自己成長のために今、取り組んでいる事は何ですか?
新卒メンバー
自主性や向上心を重視するために、今回グローイング・アカデミーへの受講は、本社や店長からの指名受講ではなく、社内で希望者を募って受講者登録や講座受講へ参加させていただいております。
(最初のきっかけは、所属長や店長が「やってみないか」みたいな感じで、少し背中を押されましたが・・)
社員やスタッフからはどんな声があがってきますか?
自社の集合研修とは違い、他社や異業種との合同参加は会社の看板を背負っているという緊張感がありますが、
他社のスタッフの話を聞くことで視野が広がり、自分を見つめ直すきっかけになっています。
社員・スタッフについてよろしければお聞かせ下さい。
一般的な小売・飲食業は離職率が高い業種ですが、当社は、一部で早期離職をする方がいるものの、 在職期間が非常に長い方が大勢いらっしゃいます。
また、一旦、離職されたパート社員も他社での勤務を経て、当社に戻ってこられるケースも見受けられます。
自社の社員・スタッフの方々にはどうなってほしいと思っていますか?
サービス業には、事務職と異なり、明確な「正解」がありません。自ら考え、実践したことがお客様に受け入れられれば、
ある意味「正解」になります。
この自ら考え行動する事を店長や主任だけでなく、若手社員やパート社員やからも、意見が出るような職場環境になっていくように会社全体で取り組んでいきたいと考えております。
社員やスタッフを含め、今後はどのようなお店にしていかれたいですか?
全国展開する大手の企業にはできない、地域密着の店舗づくりを心がけ、お客様に満足と感動を与える季節感あふれる店舗を目指していきます。
今後、ご入社を検討している方々へ何かメッセージをお願いいたします。
昨今の様々な報道により、小売・飲食業のようなサービス業に対するイメージが低下し、敬遠される傾向にありますが、
サービス業の魅力は直接お客様の喜び・感動を感じることができることです。人と接することが好きな方は是非当社への入社をご検討ください。